02月21日 アイスリンク
画像はアイスリンクのイメージ。
今日の女子フィギアスケートも寝られません。

オリンピックはやっぱりLIVE。
もちろん仕事の影響を考えて録画にする人も多いですね。
私は夏のオリンピックも冬のもわりとLIVEで見たい方。
どうなるかわからないから、その一瞬に集中できる気がするしやはり感動も大きい。

世界陸上や世界水泳でもLIVEが楽しみだけど、全力で応援してたら実は録画だったこともしばしば。

けっこう分かりにくいですよね。ま、誰を怒るでもなく少しむなしいだけですけど。

今日は4回転成功するでしょうかーーー。
・・・デコラ・・・動物・・・買い物・・・食べ物・・・映画・・・その他・・・

  02月20日 バナナカクテル
今日はヴェトナム料理のヴェトナム・アリス。
バナナカクテル。なんだかもっとちゃんとした名前だったけれど、記憶力が減退して忘れてしまった。

この写真、ちょっとよりすぎて撮っているのは確かだけど、そうとうグラスの上が大きめ。
バナナの香りとミントの葉っぱと青みどりの色が素敵。

店内の女性はかなりオーダーしてたと思うので、人気かも。

皆ものすごい色のものを大きいグラスで飲んでるなぁと思ってたら、自分が頼んだのも同じのが来た。
味は甘めだけれど、炭酸も入ってて飲みやすい。

ところで、料理ははるまき中心。揚げはるまき、生はるまき、蒸しはるまき。私は蒸しが一番好きである。
そういえば蒸しはるまきってココ以外ではあまり食べないし。
・・・デコラ・・・動物・・・買い物・・・食べ物・・・映画・・・その他・・・

  02月19日 ラージヒル
昨日はラージヒルのジャンプを見た。
昨日の真夜中だからもはや時間感覚が麻痺してるかも。

ジャンプってほんと人間が素で飛ぶ競技だから、かっこいい。
もちろん着地のポーズもあいまって、独特の雰囲気のあるスポーツだ。

いつも感心しちゃうのが、ジャンプの助走?というか滑り降りてくる坂道のところで、ポーンと勢いよく出て行ける勇気。

テレビカメラが選手の後ろから映すと、信じられないくらいの急斜面ですよね。あの斜面を滑りおりられるだけで、もういいと思ってしまう。

別に高いところが怖いわけじゃあないんだけど、坂であり、雪道であり、道の先はちょんぎれているのだ。

いやーすごい。もちろんその後に130メートル以上とか飛ぶのもまたすごい。

画像はおなじみカスタムシェイプの犬の滑走。スキー板は実はえんぴつ。

この後に思い切ったジャンプを飛ぶところはどうぞ自由に想像してください。
・・・デコラ・・・動物・・・買い物・・・食べ物・・・映画・・・その他・・・

  02月18日 ホルモン焼き
画像はカスタムシェイプの串焼き。

今日はもつ焼きのお店へ行った。
ホルモンって、牛豚中心なんですよね。
行ったところはもう何度目かなので、ある程度頼むものも決まっている。毎回感動するおいしさ。新宿で名前に鳥がつくのに鳥がほとんどないとこと言えばもつ焼きのお好きな人にはわかる場所。

何が一番おいしいか、決められないぐらいどの部位もおいしい。
初めて来た時は、正肉や手羽先や砂肝がないなんて!とがっかりしたけれど、シロやハツやガツのおいしさを知った今となっては、正肉系なんてメニューに載せる場所がもったいないと思うほどなのでなくて良かったのだ。

野生のライオンも獲物をしとめると真っ先に内蔵から食べて、肉っぽいとこはハイエナの取り分ですもんね。
ライオンの気持ちがこの歳になってわかったというわけです。
食の好みまでライオンと同じに。

でも本当はイメージ的にもつ好きなのは秘密にしたいことでした。

それ以上においしいもつ料理の情報が欲しいのでカミングアウトしたのです(笑)。
・・・デコラ・・・動物・・・買い物・・・食べ物・・・映画・・・その他・・・

  02月17日 スケート結果
終わってしまったフィギアスケート男子。
勝負をかけて勇気を出した上で、あきらめなかった人に天は見方したと思う。

フリーは時間が長いので滑る方も大変だけれど、見ていてもとっても大変。

一人一人が真剣に滑っているからこそ逆にミスも多かった。
プルシェンコもショートプログラムの方が凝縮した完成度はありましたよね。
でももちろん、圧倒的に勝った。

今回のみどころは3位争いだったと思う。3位以下の選手は皆1回は転倒したりのミスがあったのでスケーティングそのものの質で見られたと思う。
技術という力と、精神の力も。

ミスを出すよりも手堅くジャンプの回転数を減らした選手の技術点がとても低かったのは、回転数を減らした方が安全だと自覚する技術力だと見なされてしまうんでしょうね。
4回転飛ぼうとして転ぶのは最近は致命的なミスではないようです。

4年に1度のオリンピックだけれど、ショートプログラムとフリーと合わせても7分程しか滑ることができないんだから厳しい。

やりなおしのできない本番のある世界の人はすごい。
・・・デコラ・・・動物・・・買い物・・・食べ物・・・映画・・・その他・・・

  02月16日 マウス故障
昨日も書いたように今日はフィギアがあるのでまだ寝ていないので深夜更新。26時半というところ。

でもマウスが横にしか動かなくなるという故障が起こり、急遽このアップルの白いマウスにかえる。掃除もしたけれどもうダメみたい。

でも元々この透明白のマウスがG5についてきたマウスだったような気がする。
それをクリックボタンのある市販のものに変えていたのです。

しばらく使ってみてやはりカチっとクリック感のあるものがよくなったら買いにいこうっと。

これからフィギア見ます。
画像のマウスは氷上のコンパルソリのように、円の軌跡を描いてるふんいき。
・・・デコラ・・・動物・・・買い物・・・食べ物・・・映画・・・その他・・・

  02月15日 フィギア男子
昨日の深夜は男子フィギアスケートを眠い目をこすりながら見ました。画像は氷の上の跡。

高橋選手がんばってました。1番滑走っていうのは不利かもなー、と思ったけれど結果的には2番目のプルシェンコの滑りを見ないで済んだ唯一の選手だったわけで、得をしたと思った。

このプルシェンコ(ロシア)はいろいろな解説者に別格だと言われているけれど、こんなにまで別世界のグレードで滑りきってしまうとは思わなかった。

ジャンプも4回転3回転をばっちり決めてすごい。でも一番感動したのはステップ。

スローで優雅な曲調の音楽で、ここまで綿密な動きをものすごい速さで切り替える必要があるのー?と思うほど、めくるめくダンスでした。
振り付けそのものもありがちなものじゃなく、とても情感的でナイーブなやわらかい動きの連続。

なんというか、どういう動きをしていたのか全くマネができない(笑)ような、高難度の動きに見えたんですよ。

ぇぇえーっと思って目が釘付けのうちに、うるうるしてきちゃうような神々しいもの感じました。

たぶん見ているこっちの覚悟を超えた演技なんだと思います。

だから、一人だけ90点オーバーで2位と差がついてしまった。
明日はプルシェンコ「転んでも金」ですよきっと。

ただ、日本の高橋選手も5位なので6位以内は入れる最終滑走グループになったことは大変すばらしい。

上位6人で区切られている最終グループは、ドリームグループと言っていいほどの栄誉。
グループごとに演技が終わると練習時間があるので、一斉に6人がリンクに滑り出てくるんだけど、この瞬間がかっこいいんです!
鳥肌ものって感じ。

だって6人中半分の誰か3人はメダリストなんですから、その中 で練習する姿って戦意バチバチでとっても武者ぶるいだろうと思います。

とにかく明日も寝られないってことですね。
・・・デコラ・・・動物・・・買い物・・・食べ物・・・映画・・・その他・・・

  02月14日 バレンタイン
Photoshopで作るとチョコもかんたん。
チョコの手作り経験は1回だけあるけれど、なによりも片付けが大変だった。

だって固まるんだから、チョコが。

よく考えもせずに泡立て器とか使ってしまったし、あちこちがチョコで汚れた。
固まってるチョコを溶かしてまた固めるだけとはいえとっても大変なのが手作りチョコ。

でもやっぱり文字描いたり、飾り付けはとても楽しかった。
今日の画像のチョコはかたちだけで済ませたけど。

チャーリーとチョコレート工場のグッズを探しているときに、外国で発売されているチョコレート工場にみたてた手作りチョコマシンセットに興味がそそられた。

子供向けのおもちゃなんだけど、レビューがとても辛口。ママが横について一緒に作るから結局待ち時間や後始末でママにストレスがたまるわけだ。

日本ではこういうヒーター付きの綿あめ製造機が回収になったりしたし、ヒーター機能のあるおもちゃってあまり気楽じゃないんですよね。

チョコ製造マシンは企画としてはとても夢があり、現実としてはむむむ。

でも昔版の映画のワンカさんが言ってた、「私たちは夢を夢見るものなのだよ」ということで現実のおそまつさごと楽しむのがよし。

Wonka's Magical Chocolate Factory
(LINK)
・・・デコラ・・・動物・・・買い物・・・食べ物・・・映画・・・その他・・・

  02月13日 ハーフパイプ
スノーボードってあまり見たことがなかったけれど、このハーフパイプってすごい楽しそう。
画像はかなりいいかげんですが、こんな感じ?

あんなふうに飛べたら、さぞかし爽快だろうな。

とくに女子のアメリカの選手たちの楽しげでのびのびと飛んでいたのがほんとに印象的。

実力がものすごいあるから、思いっきり飛んでも確実に着地できる。
着地に危うさがないから、すぐに次のジャンプのための滑りに入ることができるので次も最高レベルに飛べる。

最初が最高だから次も最高。最高の連続なんですもん。これは圧巻ですよね。

本番で勢いあまって姿勢が崩れる人が多いのに、そうならないのは、自分の勢いの全てのパターンを知り尽くしているからじゃないかな。

自分自身の揺れ幅が全て自分のてのひらに収まっている。

これはいろんなことに共通する何かのヒントだと思う。
・・・デコラ・・・動物・・・買い物・・・食べ物・・・映画・・・その他・・・

  02月12日 自分チョコ
もうじきバレンタインですが、今日もらっちゃった人も多いのでは?

デパートでいろいろ試食しながら悩むのもまた楽しい。
ほとんどチョコに良い想い出などないけれど、バレンタインは誰のもとへも平等にやってくるのです。不発弾でもなんでも打つが勝ちかもしれませんよ。

これは試食しておいしかったので買ったロイスダールの生チョコのミルク味。
自分用。食べかけてからリボン結びなおしたので結び方がきたない。

生チョコって味はおいしいけれど、見た目は大変地味なのであまりメインのチョコには使わない。好き嫌いも分かれますもんね。

でもこれは試食して回った中で一番すっと融けて、甘くなくて洋酒っぽいけどミルキーでおいしかった。他にはカフェラミルの生チョコもなかなか好き。
・・・デコラ・・・動物・・・買い物・・・食べ物・・・映画・・・その他・・・